コピス吉祥寺の並びに「中華そば青葉」の吉祥寺店がオープンしていたので、行ってみました。
中華そば青葉
http://www.nakano-aoba.jp/
メニューは4種類とシンプルな構成
「中華そば青葉」が開店したのは、松屋フーズがやっている「すし松」吉祥寺店の跡地。営業時間は10時~23時まで。
カップ麺こそ食べた記憶はあるものの、実際に店舗で食べた経験がなかったので、今回はチャーシューとメンマ増量で、味付け卵が付いた「特製中華そば」をチョイス。お値段は900円。
メニューは中華そば、つけ麺とそれぞれの「特製」の4種類のシンプルな構成。追加料金で大盛りにすることもできるようです。
座席は調理場を囲むようにしたL字型のカウンター。調理風景を眺めることもできますが、平日のお昼帯を過ぎた14時台ということもあって、それほど待つことはありませんでした。
青葉のスープは東京ラーメンと九州ラーメンをあわせた「ダブルスープ」が特徴とのことですが、いわゆる九州ラーメン特有のニオイはほとんど感じなかったので、豚骨ラーメンが苦手な人を連れて行っても大丈夫そうかなと。
また、麺はしっかりとした歯ごたえ。具材のうち、個人的に好みなメンマもやはりしっかりとした食感。ちょうどメンマを仕込んでいる(煮込んでいる?)最中で、持ち帰り用に売ってくれないかなと思うほどでした(笑。
週末の混み具合はわかりませんが、サイドメニューはなく、上記4メニューに絞られているので長時間待つことなく食べられるかもしれません。
中華そばを食べに吉祥寺の「春木屋」へ
たまには中華そばらしいラーメンをということで、「荻窪中華そば 春木屋」の吉祥寺店へ。
コメント