日々のこと 【関東ITS健保山王健診センター1日人間ドッグ後のランチを食べてみた 少し前の2018年10月に「関東ITソフトウェア健康保険組合(関東ITS健保)」のトスラブ山王健保会館にある山王健診センターで1日人間ドック健診を受けてきました。山王健診センターの1日人間ドックを初体験山王健診センターの入り口関東ITS健保... 2018.12.30 日々のこと2018年
旅行・グルメ 関東ITS健保の健歩大会でディズニーシーに初めて行ってきた 関東ITソフトウェア健康保険組合の健康増進イベントとして実施される健歩大会で、東京ディズニーシーへと行ってきました。 ◆東京ディズニーリゾート 2017.06.18 旅行・グルメ2017年
旅行・グルメ 昼食もオススメ! トスラブ箱根和奏林で3食しっかりいただく 関東ITソフトウェア健康保険組合の宿泊施設の1つである「トスラブ箱根 和奏林」。こちらでいただいた食事についてつらつらと記していきます。 トスラブ箱根 和奏林 2017.01.23 旅行・グルメ2017年
旅行・グルメ 「トスラブ箱根 和奏林」にビオーレに続いて泊まってみた 関東ITソフトウェア健康保険組合が運営する保養施設の1つである「トスラブ箱根 和奏林」。ようやく宿泊する機会に恵まれたので12月初頭に行ってきました。 2017.01.23 旅行・グルメ2017年
旅行・グルメ 関東ITS健保でお値打ちに泊まれる秘湯「角間温泉 岩屋館」 関東ITソフトウェア健康保険組合と提携する施設として、2016年4月に加わった長野県・上田市にある「角間温泉 岩屋館」。エイヤッと申し込んで抽選申し込みを運良くパスしたので2016年5月に泊まってきました。宿泊料金はこれまでに泊まった「トス... 2016.06.26 旅行・グルメ2016年
旅行・グルメ トスラブ館山ルアーナで充実過ぎる料理をいただく 前回に続き、関東ITソフトウェア健康保険組合の宿泊施設の1つである「トスラブ館山ルアーナ」について。今回はレストラン「KuKulu(クークル)」でいただいた食事に関して記していきます。宿泊施設としての感想は以下をご参照ください。 トスラブ... 2016.05.04 旅行・グルメ2016年
旅行・グルメ トスラブ館山ルアーナが箱根ビオーレ以上の凄さだった 関東ITソフトウェア健康保険組合が運営する保養施設の一つで2015年12月にオープンしたばかりの「トスラブ館山 ルアーナ」に4月中旬に行ってきました。 2016.04.30 旅行・グルメ2016年
旅行・グルメ 1泊2食付きで5400円、トスラブ箱根ビオーレが何だか凄かった 所属する会社が加入している関東ITソフトウェア健康保険組合。前職から累計10年超は加入しているものの、保養施設は未体験だったのでエイヤッと申し込んで箱根にある「トスラブ箱根ビオーレ」に4月の週末に行ってみました。 2015.05.06 旅行・グルメ2015年