当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

海外(台湾)でも便利だったGoogleマップのルート検索

タイトルが全てとも言えなく無いですが、台湾旅行の際にGoogleマップのルート検索が大変便利だった。


写真
4年ほど前に台湾・台北に行った際はマップを開きつつ、大体の場所を把握しながら移動していた記憶。
対して、今回の旅行ではルート検索を使って、特にバス移動がかなり楽になった。というのも、台湾のバスはやたらめったら走っていて、次から次へとやってくる。しかも同じ停留所に複数の案内板が立ち、来るバスのサイズも複数あって、初見ではバスの番号ルールがさっぱりわからない。
で、ルート検索で試しに使っていたら、全てはないのだろうけれど、目的地に行くのに際してバスの番号とともに経路候補がでてきた。時刻も出てくるものの、そこは日本ほどの正確性はないだろうから、番号をみて、来たのに乗って移動するといった感じ。
特に今回宿をとった中山駅周辺から南京東路を東に行くにあたっては鉄道では迂回する必要があったため、バス移動が非常に有益だった。ちなみにこの経路上ではMRTが松山線を建設中なので、そのうち鉄道移動のほうが楽かつ早くなるのかなかと。

台北捷運松山線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E5%8C%97%E6%8D%B7%E9%81%8B%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E7%B7%9A

また、上記スクリーンショットにあるような台北市内から九フンへのルート検索というのも問題なくできた。
もちろん、今回は漢字圏の地域で比較的検索がしやすかったのもありますが、海外での通信環境が利用できてGoogleマップが提供されている場所においては活用しない手はないなと。
ただし、自分が乗ったバスの範囲で言えば、車内の電光掲示板が動作していたり、していなかったりだったのでやはりGoogleマップで移動状況を確認する必要はあったのですが(苦笑

桃園空港でプリペイドSIMカードを買う
https://mrmt.tokyo/archives/1000631587.html

コメント