旅行・グルメ

1食105kcal、セブン-イレブンの「8種具材とこんにゃく麺のサラダ」が案外いける

1ヶ月後に健康診断を控え、体重の年間公式記録への最後の悪あがきに昼食調整に入っている私。モスバーガーのソイパティなんかも食べてます(美味しいです)。ただ、打ち合わせが連続で入っていると外でぼんやり過ごすのもままならず、セブン-イレブンへふらふらと昼食を買い求めに行ったところ目に入ったのが「8種具材とこんにゃく麺のサラダ」。セブンのサイトを見ると、1月12日から埼玉を除く首都圏と石川、福井、東海にて発売されたばかりでした。
デジモノ・物欲

GoogleスプレッドシートでDATEDIF関数が使えた

件名で以上終わり。なのですが、Excelの関数に(ようやく)興味を抱きつつあるなかで、GoogleスプレッドシートでDATEDIF関数が使えるかを調べたところ、あまり使えるという検索結果に巡り会えなかったので自分メモ。
旅行・グルメ

「筋肉食堂」@六本木でプロテイン付き1000円ランチを食べる

12月末、ちょうどオープンしたての筋肉食堂に行ってみました。
スポンサーリンク
旅行・グルメ

サービスチケットでお得、サンマルクカフェの福袋を買う

3月のお楽しみ袋がオトクだったので、年末年始でサンマルクカフェ店頭にあった福袋も迷わず購入してみました。お値段は1080円也。
登山

鎖場よりも岩場の横移動が怖かった乾徳山【登山6回目】

10月末に登った乾徳山。標高は2031mで高低差は1200mほど。時間も経っているのでざっくりと。
デジモノ・物欲

Google Play ミュージック マネージャを使って楽曲アップロードしてみる

以前、KKBOXを使っていたので定額制音楽配信サービスには抵抗感なく、月額料金がキャンペーンで780円だったGoogle Play ミュージックに今のところ加入継続中。トップチャートや新作の使い勝手に慣れないものの、手持ちの楽曲をアップロー...
登山

ひたすらに登り、ひたすらに下った塔ノ岳【登山5回目】

少し前ですがシルバーウィークに、丹沢エリアにある塔ノ岳に登ってきました。
映画・舞台芸術

絶たれた関係性の交わりを垣間見る、カタルシツ「語る室」:舞台芸術05

カタルシツ「語る室」 @東京芸術劇場シアターイースト、約1時間50分。201510、4500円。
映画

映画02:「バケモノの子」

201508。119分。
登山

思ったよりも登りがいのあった筑波山【登山4回目】

前回の大菩薩嶺から9カ月経った5月に、やはり百名山で茨城県つくば市にある筑波山に登ってきました。
スポンサーリンク