当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

再起動を繰り返し始めた「Pixel 3」から「Pixel5a」に機種変更

スマートフォンを「Google Pixel 3」から「Google Pixel 5a(5G)」に機種変更しました。購入価格はGoogleの創立記念キャンペーンで15%オフの4万3,945円でした。

Pixel 5a
スポンサーリンク

再起動を繰り返すPixel 3から急遽機種変更

2019年2月に購入したGoogleのスマートフォン「Pixel 3」は、アップデート(Androidバージョン、セキュリティアップデート)の提供保証期限は2021年10月までと告知されています。

Learn when you'll get software updates on Google Pixel phones - Pixel Phone Help
Below are software update guarantees for Pixel phones. If you have another Android device, contact your manufacturer or ...

そのため、9月中旬時点でその頃に発表されるであろうとされていた、「Pixel 6」を第一候補に機種変更を考えていました。

しかし、その9月に配布が始まったアップデートを適用時に再起動を繰り返すトラブルに見舞われることに……。アップデートがトラブルの起点となったのかは不明ですが、関連したニュースを見聞きして、アップデートを適用しないようにしていたものの、電車移動中に通知画面に出てきた実行ボタンを押下してしまったようです(泣

ただし、不幸中の幸いというか何というか、2019年に見舞われた不具合とは異なり、しばらく放置しておくと電源が入ります。その後、何度か再起動ループに見舞われながら、所有端末でわかったのは、以下の二点に気をつけるとなんとか動作するということです。

・連続使用して本体に熱を持たせない

・急速充電モードで充電しない(=本体付属の充電アダプタで充電しない)

つまり、熱を帯びると再起動を繰り返すのが私のPixel 3で起きた事象ということでしょうか。再起動ループの間に、メイン画面が表示できたときに電源オフ操作をできるタイミングもあったので、そのときはバッテリーが尽きるのを待つことなく、ループを抜け出すこともできました。

Pixel 5aへ移行後、本体が熱を持っていない状態でPixel 3のアップデートを恐る恐る実施したところ、問題なくできたので、アップデートそのものではなく、その過程で発熱したことが主な要因なのかもしれません。

とはいえ、メイン端末が不意に再起動ループに陥ってしまうのは心もとないため、創立記念キャンペーンも手伝って、急遽、「Pixel 5a」を購入することにしたのです。

Pixel 5aへの移行はスムーズ

Googleの創立記念キャンペーンでは、上位モデルの「Pixel 5」も割引対象でした。ただ、Pixel 6の発表も近く、価格によっては再度機種変更する可能性があったこと。また、5aより発売が前で、アップデート期限も10ヶ月前ということもあったので、継続利用した場合は5aのほうが長く使えることから今回の選択をした次第です。

機種変更の移行もスムーズ。「Pixel 5a」に添付されていた簡易な移行マニュアルに従いながら、進めることで大体の移行は完了します。

手間がかかるイメージが強いLINEは同じOS間の移行で、かつPixel 3側でデータをバックアップすることができたことで、やり取りしたチャット情報を含めて移行することができました。

「公式」LINEあんぜん引き継ぎガイド|LINE
LINEアカウントをあんぜんに引き継ぐ方法をこちらでご案内しています。予期せぬ機種変更など、LINEの引き継ぎで困ったことがあれば、失敗する前にこちらをチェック!

一方、Pixel 5aで普段使用するアプリケーションを順に起動していったところ、GmailやSNS関連のアプリで表示が英語になっていることに気づきました。こうした事象はたまにあるようで、私の環境ではGmailのほか、Twitter、Facebook(メッセンジャー含む)、Instagram、LinkedInと、海外企業のアプリを一通り起動&ログインしたことで日本語表示に戻ることができました。

その他、金融系アプリのうち、あおぞら銀行で使用していたワンタイムパスワードアプリのみ機種変更前の端末から利用の解除が必要でした。他の金融系アプリと比べて、このあたりの操作が都度都度手間だったので、機種変更を期に生体認証に切り替え。次回の機種変更の際はもう少し楽になるかもしれません。

Pixel 3からPixel 5aへの移行で比較すると、最初に挙がる妥協点はワイヤレス充電がないことですが、それを除けば私の利用範囲で言えば今のところ気になる点はほぼありません。フラグシップとミドルクラスの差はありますが、Pixel 3の購入価格8.7万円から、約半額で購入できるといのは時の流れだなぁといったところでしょうか。

そして、今回のように不意な再起動ループを考えると、普段使いできる2台目端末も必要とあらためて感じたので、近々にもう1台購入すべく検討を進めていきたいと思います。

コメント