日々のこと

有線タイプの「Thinkpad トラックポイント・キーボード」を買う

レノボ・ジャパンのUSB接続型キーボード「Thinkpad トラックポイント・キーボード(0B47208)」を購入しました。購入価格は不定期で配布されている割引クーポンを使い、販売価格9,900円から45%オフの5,445円でした。ワイヤレ...
日々のこと

Deuterのバックパック「FUTURA 23」を買う

FUTURA 23Deuter(ドイター)が2021年にリニューアル発売したバックパック「FUTURA(フューチュラ)」の23リットタイプを買いました。購入カラーはアークティック×ストレートブルーです。背面通気メッシュパネルが決め手に背面通...
デジモノ・物欲

PAS CITY-Xをアクセサリーを使ってプチカスタム

先日購入したヤマハの電動アシスト自転車「PAS CITY-X」。必要性に応じて少しずつアクセサリーを買い足し&購入したいものが出てきているのでまとめていきます。専用フロントバスケット(大)コンビニやスーパーで買い物した際に、やはり必要と感じ...
スポンサーリンク
日々のこと

新型コロナワクチンを接種したメモ

新型コロナワクチンの2回目の接種が終わりました。今後に振り返えられるようにここにメモします。前提接種したワクチン:ファイザー「コミナティ筋注」接種方法:自治体接種副反応関連の情報1回目(接種時間帯:午前)接種日の仕事は休み。接種当日は夜にな...
デジモノ・物欲

都民共済の自転車保険と、サイクルベースあさひのサイクルメイトに加入する

「PAS CITY-X」の購入で自転車に乗る頻度と、1回あたりの走行距離が飛躍的に伸びる見込みだったことと、義務化の波もあり、自転車保険に加入しました。1ヵ月換算で月額140円。都道府県民共済の個人賠償責任保険に加入自転車保険として加入した...
デジモノ・物欲

ヤマハの電動アシスト自転車「PAS CITY-X」を買う

PASCITY-Xヤマハの電動アシスト自転車「PAS CITY-X(2021年モデル)」を購入しました。「サイクルベースあさひ」のPayPayモール店でネット通販し、受け取りは店頭受取です。1充電あたりの走行可能距離などが魅力の「PAS C...
映画・舞台芸術

【映画】「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」を観る

2021年7月鑑賞。上映時間は95分。チケット代金は、特別興行で劇場の割引の類は適用されず、一律1900円。どうしようかと思っていたものの、監督や脚本はじめ、スタッフ陣をあらためてチェックし、足を運ぶことを決意。もともとのキャラクター原案が...
映画・舞台芸術

【映画】「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を観る

2021年6月鑑賞。上映時間は2時間35分。3月公開だったものの、映画館がクローズしていたり、都合がつかなかったりで6月になってようやく足を運べて鑑賞。結果的に“薄い本”の配布タイミングに行けたのはラッキーだったかもしれない。1990年代(...
映画・舞台芸術

【観劇】イキウメ「外の道」

2020年公演だったものの、新型コロナウイルス感染症の影響で延期されたイキウメの「外の道」を、シアタートラムで鑑賞。チケット代は6000円。上映時間は約2時間。作・演出:前川知大出演:浜田信也、安井順平、盛隆二、森下創、大窪人衛、池谷のぶえ...
映画・舞台芸術

【演劇】野田地図「フェイクスピア」 を観る

野田地図の第24回公演「フェイクスピア」を東京芸術劇場 プレイハウスで観劇。チケット代は1万2,000円。上演時間は休憩なしの約2時間5分。作品に関しては戯曲等を読んでもう少し理解を深めたい。上演中はいつも以上に観客の喜怒哀楽の反応が大きか...
スポンサーリンク