映画・舞台芸術 【映画】「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を観る 2021年6月鑑賞。上映時間は2時間35分。3月公開だったものの、映画館がクローズしていたり、都合がつかなかったりで6月になってようやく足を運べて鑑賞。結果的に“薄い本”の配布タイミングに行けたのはラッキーだったかもしれない。1990年代(... 2021.08.01 映画・舞台芸術映画2021年
映画・舞台芸術 【観劇】イキウメ「外の道」 2020年公演だったものの、新型コロナウイルス感染症の影響で延期されたイキウメの「外の道」を、シアタートラムで鑑賞。チケット代は6000円。上映時間は約2時間。作・演出:前川知大出演:浜田信也、安井順平、盛隆二、森下創、大窪人衛、池谷のぶえ... 2021.07.18 映画・舞台芸術2021年
映画・舞台芸術 【演劇】野田地図「フェイクスピア」 を観る 野田地図の第24回公演「フェイクスピア」を東京芸術劇場 プレイハウスで観劇。チケット代は1万2,000円。上演時間は休憩なしの約2時間5分。作品に関しては戯曲等を読んでもう少し理解を深めたい。上演中はいつも以上に観客の喜怒哀楽の反応が大きか... 2021.07.18 映画・舞台芸術2021年
デジモノ・物欲 リズムの充電式モバイルハンディファン「Silky Wind Mobile 2」を買う Silky Wind Mobile 2リズム(旧リズム時計工業)の充電式モバイルハンディファン「Silky Wind Mobile 2(9ZF028RHシリーズ)」を買いました。 無印良品のUSBファンを製造するリズムのモバイルハンディフ... 2021.05.04 デジモノ・物欲2021年
日々のこと ファミコン版「FF4」の存在を確かめるため「ファミコン発売中止ゲーム図鑑」を買う ファミコン発売中止ゲーム図鑑かつて、ファミリーコンピュータで「ファイナルファンタジーIV(FF4)」の発売予定があったはず。そう漠然とした記憶が残っていたものの、周囲に聞いても「そんな記憶はない」とつれない回答。釈然とせず、年月が過ぎ去る中... 2021.05.02 日々のこと2021年
日々のこと GMOクリック証券からSBI証券へ株式を移管する 国内株式の取引について、SBI証券とGMOクリック証券の2社に口座を開設しているのですが、以下のような理由からSBI証券に株式をまとめることにしました。SBI証券の国内株式の現物取引手数料が0円(100万円まで)GMO系の株式を売却したため... 2021.03.28 日々のこと2021年
映画・舞台芸術 【演劇】野田秀樹 作・演出「赤鬼」を観る 「赤鬼」東京芸術劇場シアターイースト、チケット代は5000円。2020年8月観劇。作・演出は野田秀樹。D teamキャストで観劇。石川朝日、石川詩織、上村聡、北浦愛、近藤彩香、白倉裕二、谷村実紀、手代木花野、能島瑞穂、松本誠、水口早香、茂手... 2021.03.14 映画・舞台芸術2020年
映画・舞台芸術 【ダンス】イデビアン・クルー「義務」を観る イデビアン・クルー「義務」イデビアン・クルー「義務」@世田谷パブリックシアター。公演時間は60分、チケットは4500円。2021年最初の舞台はイデビアン・クルー。緞帳が徐々にあがり、一人二人と徐々に人が増えていく。全員が白マスク、次に黒マス... 2021.03.14 映画・舞台芸術2021年
デジモノ・物欲 iPad miniに楽天モバイルのeSIMを設定してみる Rakuten Miniの1円キャンペーンをきっかけに契約した楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」。10月12日からSIM交換手数料が無料化されたことから、iPad mini 5にeSIMを移し替えてみました。iPad min... 2020.11.03 デジモノ・物欲2020年
デジモノ・物欲 東芝レグザのリモコンが壊れたので買い換える リビングで使っている東芝「REGZA」のリモコンが反応しなくなったので、代替品としてオーム電機の東芝レグザ専用リモコン「AV-R340N-T」を購入しました。購入価格は1500円。壊れた純正リモコン「CT-90379」と今回買った「AV-R... 2020.07.23 日々のことデジモノ・物欲2020年