旅行・グルメ1日600円で乗り放題、週末の名古屋旅で活用したい「ドニチエコきっぷ」 11月の3連休に何年かぶりに名古屋へ。その2日と3日目は名古屋市内を中心に観光したため、ドニチエコきっぷを購入して、あちらこちらをウロウロしてみました。 2014.12.122014年旅行・グルメ
2014年備忘写真録15年越しに観られた野田秀樹演出「半神」:演劇04 東京芸術劇場×明洞芸術劇場 国際共同制作「半神」@東京芸術劇場プレイハウス、約1時間50分。201410、5000円。http://www.geigeki.jp/performance/theater063/ 2014.11.162014年備忘写真録映画・舞台芸術
2014年備忘写真録どことなく和テイストを感じたイデビアン・クルー「図案」:コンテンポラリーダンス02 イデビアン・クルー「図案」@世田谷パブリックシアター、75分。201410、3500円。http://crewimburnny.net/ 2014.10.252014年備忘写真録映画・舞台芸術
旅行・グルメフードが全品300円以下、深夜までやってる「餃子の福包」@代々木八幡 代々木八幡に新しく出来た餃子専門店「餃子の福包」。深夜4時までの営業で頻度良く通えそうなのでふらりと行ってみました。 2014.10.162014年旅行・グルメ
デジモノ・物欲au料金の支払いに「WALLETポイント」を使う iPhone 5を下取りに出して支払われたau WALLETのWALLETポイント。その使い道を探していたところ、auの料金支払いに充当できるのを知ったので充当用途に使ってみることに。 2014.10.072014年デジモノ・物欲
デジモノ・物欲iPhone 6に機種変更したので、auへiPhone 5を下取りに出した iPhone 6へ機種変更したことで、不要になったiPhone 5。手元においておけば何かしら使うかなと思ったものの、各社間の競争(?)で下取り価格が暴騰していたので下取りに出してみた。 2014.10.042014年デジモノ・物欲
デジモノ・物欲iPhone6に合わせて「カケホとデジラ」にプラン変更 au契約で使用しているiPhone 5からiPhone 6に機種変更するのに合わせて、料金プランを「LTEプラン」&「LTEフラット」の組み合わせから、「電話カケ放題プラン」&「データ定額3」に変更してみた。 2014.10.012014年デジモノ・物欲
日々のことヨドバシのエクスプレスメール便が早かった話 ポイントを加味するとAmazonよりも安いケースもあり、利用比率が高まりつつあるヨドバシカメラのヨドバシ・ドット・コム。送料や指定日配達も無料なのも有難いところではあるものの、最近デフォルト表示されるようになった配送方法が「ヨドバシエクスプレスメール便」というもの。 2014.09.102014年日々のこと
登山1586mからスタート。夏でも涼しい大菩薩嶺【登山3回目】 金時山、甲州高尾山に続く、3度目の登山は日本百名山の1つ、大菩薩嶺。8月のお盆時期で電車やバスの混み具合や遅延も懸念事項にあったため、今回は車を使って現地に向かうことに。 2014.08.262014年登山