デジモノ・物欲

デジモノ・物欲

ノートPCを「VAIO SX12」に買い換える

ノートPCを「VAIO Pro 13 | mk2」から「VAIO SX12」へと買い替えました。 VAIO SX12。アーバンブロンズカラー 先代となった「VAIO Pro 13 | mk2」は2015年10月の購入。...
日々のこと

再起動を繰り返し始めた「Pixel 3」から「Pixel5a」に機種変更

スマートフォンを「Google Pixel 3」から「Google Pixel 5a(5G)」に機種変更しました。購入価格はGoogleの創立記念キャンペーンで15%オフの4万3,945円でした。 Pixel 5a 再起動を繰...
日々のこと

有線タイプの「Thinkpad トラックポイント・キーボード」を買う

レノボ・ジャパンのUSB接続型キーボード「Thinkpad トラックポイント・キーボード(0B47208)」を購入しました。購入価格は不定期で配布されている割引クーポンを使い、販売価格9,900円から45%オフの5,445円でした...
スポンサーリンク
日々のこと

Deuterのバックパック「FUTURA 23」を買う

FUTURA 23 Deuter(ドイター)が2021年にリニューアル発売したバックパック「FUTURA(フューチュラ)」の23リットタイプを買いました。購入カラーはアークティック×ストレートブルーです。 背面通気メッ...
デジモノ・物欲

PAS CITY-Xをアクセサリーを使ってプチカスタム

先日購入したヤマハの電動アシスト自転車「PAS CITY-X」。必要性に応じて少しずつアクセサリーを買い足し&購入したいものが出てきているのでまとめていきます。 専用フロントバスケット(大) コンビニやスーパーで買...
デジモノ・物欲

都民共済の自転車保険と、サイクルベースあさひのサイクルメイトに加入する

「PAS CITY-X」の購入で自転車に乗る頻度と、1回あたりの走行距離が飛躍的に伸びる見込みだったことと、義務化の波もあり、自転車保険に加入しました。 1ヵ月換算で月額140円。都道府県民共済の個人賠償責任保険...
デジモノ・物欲

ヤマハの電動アシスト自転車「PAS CITY-X」を買う

PASCITY-X ヤマハの電動アシスト自転車「PAS CITY-X(2021年モデル)」を購入しました。「サイクルベースあさひ」のPayPayモール店でネット通販し、受け取りは店頭受取です。 1充電あたりの走行可能距...
デジモノ・物欲

リズムの充電式モバイルハンディファン「Silky Wind Mobile 2」を買う

Silky Wind Mobile 2 リズム(旧リズム時計工業)の充電式モバイルハンディファン「Silky Wind Mobile 2(9ZF028RHシリーズ)」を買いました。 無印良品のUSBファンを製造する...
デジモノ・物欲

iPad miniに楽天モバイルのeSIMを設定してみる

Rakuten Miniの1円キャンペーンをきっかけに契約した楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」。10月12日からSIM交換手数料が無料化されたことから、iPad mini 5にeSIMを移し替えてみました。 ...
デジモノ・物欲

東芝レグザのリモコンが壊れたので買い換える

リビングで使っている東芝「REGZA」のリモコンが反応しなくなったので、代替品としてオーム電機の東芝レグザ専用リモコン「AV-R340N-T」を購入しました。購入価格は1500円。 壊れた純正リモコン「CT-90379」と今回買った...
スポンサーリンク