映画・舞台芸術2025年に観た舞台、映画、音楽ライブなど7本 4月、チーム徒花「月曜日の教師たち」を追加。演劇(1本)チーム徒花「月曜日の教師たち」公演時間:約1時間50分、ザ・スズナリ学校のどこかにある休憩所に集まるそれぞれ不道徳な一面を持つ教師6人の会話劇。5人の劇作家(岩松 了、桑原裕子、千葉雅... 2025.02.23映画・舞台芸術音楽映画2025年
映画【映画】「シン・仮面ライダー」を観る 2023年4月、新宿バルト9。上映時間は121分。鑑賞記録。Dolby Cinemaで鑑賞、冒頭の上映システム紹介の通り、黒がはっきり黒で表現されており、本作はそれに適しているように感じた。作品は本編と、NHKで放送されたドキュメンタリーを... 2023.05.13映画アニメ2023年
映画【映画】「BLUE GIANT」を観る 2023年2月、新宿バルト9。上映時間は120分。石塚真一原作の同名コミックが原作。上京後の東京におけるストーリーがメインとのこと。原作の単行本冊数が多いため、変に先入観が入ってしまうのもと未読で映画館に足を運ぶ。結果的に映画内で取り上げら... 2023.03.12映画アニメ2023年
映画・舞台芸術【映画】劇場版「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」 2021年11月鑑賞。上映時間は118分。Netflixで配信されているシーズン1を再構成して、劇場公開した作品。その後、配信開始したシーズン2を観ると、地続きになっているため、シーズン1単体ではやや尻切れトンボかなと。シーズン1、シーズン... 2022.07.15映画・舞台芸術2021年
映画・舞台芸術【映画】映画「ゆるキャン△」を観る 2022年7月鑑賞。上映時間は120分。公開2週目の土曜に足を運んだところ、入場者特典として書き下ろしコミック13.5巻、ミニ色紙第1弾を一つづつ貰えた。予告編で推測する範囲、DASH村かな?と思いながら鑑賞したが、そこまでDASH村ではな... 2022.07.14映画・舞台芸術2022年
映画・舞台芸術【映画】「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」を観る 2021年7月鑑賞。上映時間は95分。チケット代金は、特別興行で劇場の割引の類は適用されず、一律1900円。どうしようかと思っていたものの、監督や脚本はじめ、スタッフ陣をあらためてチェックし、足を運ぶことを決意。もともとのキャラクター原案が... 2021.08.01映画・舞台芸術映画2021年
映画・舞台芸術【映画】「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を観る 2021年6月鑑賞。上映時間は2時間35分。3月公開だったものの、映画館がクローズしていたり、都合がつかなかったりで6月になってようやく足を運べて鑑賞。結果的に“薄い本”の配布タイミングに行けたのはラッキーだったかもしれない。1990年代(... 2021.08.01映画・舞台芸術映画2021年